パパ_alexander

アレクサンダーテクニーク教師、俳優、主夫、パパ…

回復を促す休息法

コロナになって 時間がたくさん出来てしまいました 中学受験をする息子がいたので これ幸いと、ひたすら「伴走」に努めたのですが 自分が何にもチャレンジすることなく 息子に、走れ!走れ!と言っても説得力ないな と思い コロナの間に 以前より関心のあっ…

良い姿勢は「手」が大切なポイントです!

「しつけ(躾)」って 具体的にはどんなものでしょう 身(からだ)へん…に 美(うつくしい)の…つくり やっぱり 身体に関する指導が 少なくないと思います * じゃあ 具体的にどんなこと躾けますか? と問えば 「姿勢」は 圧倒的多数の方が挙げられる ことで…

【滑舌の問題は股関節に注意!】

【滑舌の問題は股関節に注意!】 滑舌に 問題を感じている 役者さんがレッスンにいらした 他はいいのだけど タ行とナ行になると うまくいかないとのこと 一般人であれば 問題のないほどの話し方ではあったが 役者さんとなると その辺の合格ラインは 確かに厳…

しあわせになっていく

とっても久しぶりに 池袋のヴォイス&アクターズ道場で 俳アレのレッスンをしています 道場主催の佐藤佑一氏は 30歳の頃にある舞台で共演したことがご縁で 同い年ということもあり仲良くさせてもらってます 私が知る俳優さんのなかでも 観劇経験と脚本シナリ…

相手役を見ないとなぜ楽器が固まるのか?

相手役を見ないとなぜ楽器が固まるのでしょう? 相手役を見ないでいると間もなく その役者は演技が固まり始めます 見ているフリをしているのも もちろんいけません 相手役を見ていなくても 小道具などの対象物や 想念であっても具体的に見えていれば 問題あ…

梅雨どき徒然

どこに誰に投票するかまだ迷ってる倉持です でも、必ず投票には行きます * 今年の梅雨は とっても過ごしやすい 体調はとてもいいし いろんなことが静かに進む感覚が好きだ もちろん夏も待ち遠しいけど… * 息子の歴史好きは熱が冷める気配なし 一昨夜などは…

目から鼻へ抜ける

アレクサンダーテクニーク教師の観点で「目から鼻に抜ける」っていう慣用句を考えてみました。あなたは「目から鼻へ抜け」てる方ですか?

たった一つの鍵

鍵は一つ なんだから鍵の意味がある いくつもあったら それは鍵じゃない * 人間有機体が その性能をフル活用する そのための鍵… たった一つの鍵… それが開かないと次がない鍵… 最初の鍵… それをフレデリックさんは見つけた * 頭と脊椎の関係性… 「頭が脊椎…

安全感覚とともに

大いなるものに委ねるという安全感覚を 私たちはいつの間にか忘れてしまった 逆に身を固めることで 安全を得ようとしてる すると そっちの経験の方が長くなってきて いつのまにか 大いなるものに委ねることを不安と感じるようになってくる 芸術表現はこの安…

猫だってインヒビション

今朝はスムージーに初めてケールを入れる イオンで買った日落ちしたオーガニック 生で食べたらとても美味しい …値段だけのことはある 母のりんごと冷凍したバナナ 同じく冷凍したミックスベビーリーフ そして生姜ひと玉 * 妻を送り出し 息子を起こす 着替え…